ホーム
ヘルプ
私たちについて
ログイン
胃腸・消化器・肛門
胃の病気・症状、腸の病気・症状、消化器の病気・症状、肛門・痔の病気・症状
O157に感染、洗濯物やタオルの共有で家族にうつりますか?
下痢と血便で胃腸炎と診断されていましたが、本日O157でした。2ヶ月の子供がおり、家族への感染が不安です。トイレ後の服や共有していたタオル、一緒に洗濯した洗濯物から、子どもや家族にうつる可能性はあるのでしょうか。家庭での感染対策を教えてください。
2025/10/16
6
十二指腸潰瘍はロキソニンの副作用が原因でしょうか?
先日の胃カメラ検査で十二指腸潰瘍が見つかりました。ピロリ菌は陰性です。医師からは頭痛の際に時々服用していたロキソニンが原因ではないかと指摘されました。その他、以前フロリードゲル錠を使用したこともあります。今回の潰瘍の原因として、やはりロキソニンの影響が大きいのでしょうか。
2025/10/15
9
たこ焼きを食べた後の腹痛と下痢、正露丸を飲んでも改善しない
昨日、たこ焼きやクリームドーナツを食べた後、夜に腹痛と下痢がありました。正露丸とミルマグを飲みましたが、その後も腹痛が起こり、水下痢になりました。朝になっても便が緩く、何回もトイレに行きます。たまにお腹を壊しますが、今回は薬を飲んでも中々回復しません。便の色は普通です。どうしたら良いでしょうか。
2025/10/14
3
食道が赤いので生検、2年続けての生検は必要?
今日の健康診断の胃カメラで、去年もした食道の組織を生検しました。少し赤くなっていて血管がポツポツしているとのことです。自覚症状はありません。以前の検査では逆流性食道炎の可能性を指摘されましたが、結果は異常なしでした。胃底腺ポリープは10年以上前から問題ないと言われています。食道炎程度で毎年、生検をしても大丈夫なのか、また黒い便が出ないか不安に感じています。
2025/10/14
6
食後の食道や胃の違和感と背痛、膵がんや食道がんの可能性は?
昨日は食後に、みぞおちの左側背面にあたる箇所が数時間から夜中にかけて鈍痛し、ガスも溜まっていました。過去に逆流性食道炎の診断はありますが、昨年8月の胃カメラでは問題なく、先月のバリウム検査でも異常なしでした。このような初めての背中の鈍痛に対して、膵がんや食道がんなどを恐れています。考えられる疾病と、速やかに内視鏡検査などの精密検査を受けるべきか、ご意見をお聞かせください。
2025/10/11
12
激しい腹痛と嘔吐、下痢で栄養ドリンクは飲んでも良い?
昨夜から激しい腹痛と嘔吐があり、その後も下痢が続いています。現在は微熱(37.8度)とジクジクとした腹痛があり、食欲もありません。脱水の兆候はないようですが、食事がとれず栄養ドリンクを少しだけ飲みました。これは問題ないでしょうか。また、明日から食べても良いものや飲み物について教えてください。
2025/10/11
8
肛門のひりひり感と血の塊、切れ痔の症状でしょうか?
排便後にトイレットペーパーで拭いたら、レバーのようなぬるっとした血の塊がついていました。排便時に肛門がひりひりしたので切れ痔かと思いましたが、このような血の塊は出るのでしょうか。去年、大腸カメラで過形成ポリープが見つかりましたが放置してよいとのことでした。今回の出血で再度検査を受けるべきか、癌の可能性はあるのか心配です。
2025/10/08
13
左腹部の痛みが続いています、胃がんの可能性は?胃カメラまで1ヶ月待って大丈夫?
左腹部の痛みがずっと続いており、市販薬を飲んでもなかなか治りません。ただの胃炎やストレスかもしれませんが、もしかしたら胃癌なのではないかと非常に心配になっています。病院で胃カメラの予約をしたのですが、予約が埋まっており1ヶ月も待たなければなりません。このまま1ヶ月間、検査を待っていても大丈夫なのでしょうか。
2025/10/06
12
右下腹部の痛み、腸炎と肝機能悪化のどちらが原因ですか?
37歳の夫は右下腹部痛で内科を受診し、盲腸ではなく便が溜まっている腸炎の疑いと診断されました。処方薬で様子を見ていますが、立ち上がる時など腹圧がかかると痛みが強く、改善が見られません。夫は非アルコール性肝障害の既往があり、今回の採血でガンマ(GTP)値が上昇しています。腹痛の原因が肝機能の影響か、腸炎なのか知りたいです。
2025/10/05
4
胃のチクチク痛み、逆流性食道炎?胃がんの可能性は?
1週間前から胃がチクチク痛み、胸や耳の奥まで痛むことがあります。医師から逆流性食道炎の疑いと薬を処方されました。今年3月の胃カメラでは異常なく、ピロリ菌も陰性でしたが、胃がんの可能性はどうか心配です。
2025/10/05
9
潰瘍性大腸炎で下痢が続く、ステロイドは使うべきですか?
20年以上潰瘍性大腸炎を患っており、数ヶ月間下痢と頻便が続いて強いストレスを感じています。医師からステロイドの使用を提案されましたが、副作用への不安があり、使用すべきか迷っています。現状では安心して外出もできず、メリットや副作用のリスクについて助けが欲しいです。
2025/10/05
5
腸重積で退院後も血便が続く、再発の可能性はありますか?
7歳の娘が腸重積で入院し、入院中に3回再発しました。退院後、便の回数が増え、おしりを拭くと黄色い粘液とうっすらいちごジャムのような血がつきます。腹痛や嘔吐はなく元気にしていますが、血便が続いているため再発が心配です。腹痛がなくても、腸重積が再発している可能性は考えられますか?
2025/10/05
8
寝ると右みぞおちが痛い、これは何が原因?
5日前から、夜寝ていると数時間で右みぞおち辺りが痛くなり目が覚めます。昼間はほとんど痛まず、起きるとすぐに治まります。消化器内科を受診しましたが、医師も原因が分からず検査中です。整形外科を受診すべきだったのでしょうか。
2025/10/05
10
胃カメラはピロリ菌陰性なのに除菌?同時に見つかった腸上皮化生は癌化しますか?
血液検査でピロリ菌陽性となり、胃カメラで幽門部の炎症を指摘されたため除菌薬を服用しました。しかし報告書には、胃カメラではピロリ菌は検出されないと書かれていました。血液検査は偽陽性だったのでしょうか。また、腸上皮化生(完全型)との診断ですが、将来の癌化リスクはあるのでしょうか。
2025/10/04
6