皮膚・アトピー・水虫

アトピー・湿疹・じんましん、水虫(白癬)、皮膚の病気・症状

肩や背中のニキビは毛孔性角化の可能性はありますか?

20代後半から一度は良くなった背中ニキビが、再度、肩を中心にできるようになりました。小さいものや、大きく赤いものもあり、中に角栓が入っているようです。痛みやかゆみはありません。見た目が気になり、市販薬のセナキュアを使ってもあまり効果を感じられません。これは背中ニキビなのでしょうか、それとも毛孔性角化なのでしょうか。

かゆみのない湿疹がどんどん増えていますがどうしたらいいですか?

59歳の夫の皮膚です。2ヶ月前からかゆみのない湿疹?が出始め、腹や腰、太腿などに広がっています。少し乾燥している感じです。近所の皮膚科ではかゆみがないため様子見で良いと言われましたが、どんどん増えていくのでこのまま待っていて良いのか不安です。他の病院を受診した方がよいでしょうか。

右小指の爪が黒い、皮膚がんの可能性は?

数年前から右側の小指の外側の爪が黒い状態が続いています。以前皮膚科で肉眼での診察を受けましたが大丈夫と言われました。しかし、心気症のため気になり、皮膚がんの可能性が心配です。マニキュアなどが影響することもあるのでしょうか。

12歳の子供のニキビ治療薬、ゼビアックスとミノマイシンの使用は大丈夫ですか?

12歳の子供のニキビ治療で、ベピオウォッシュゲル、ゼビアックス、ミノマイシンが処方されました。①ゼビアックスは13歳以上とのことですが、12歳の使用は問題ないでしょうか。②ミノマイシンは成長期の子供への副作用が心配で、内服は必要でしょうか。③夜にベピオウォッシュゲルを洗い流した後にゼビアックスを塗る指示ですが、併用は大丈夫でしょうか。

手のイボは子供にうつる?手をつなぐことや保湿は大丈夫?

出産後、手のひらや指に小さな白いイボが増えました。液体窒素治療を受けましたが、瘡蓋の下に芯が残る状態です。小さな子供がいるため、イボがうつるのではないかと強く不安です。手をつないだり保湿クリームを塗ったりする際に注意することはありますか。

ホルター心電図のテープで皮膚が裂け、1週間経っても治らない

1週間前にホルター心電図のテープで胸の皮膚がアーチ状に裂けました。循環器科で処方された軟膏を1週間塗り続けていますが、傷口から液がにじみ、治りが遅いように感じます。ピリッと痛むこともあり、このまま様子見でも良いのか、皮膚科で診てもらった方が良いのか不安です。

首にできたイボのようなポツポツ、不妊治療中でも処置は可能?

ここ2ヶ月で首に白や薄茶のイボのようなポツポツが複数できました。現在、不妊治療中で服薬や自己注射をしています。皮膚科での処置が必要になった場合、治療中や妊娠中でも受けることが可能かどうかが知りたいです。

体がただれて体重も減る、癌の可能性はありますか?

以前から指や耳、おでや背中など、あちこちただれて皮膚科の薬を塗っては落ち着く、を繰り返していました。今は口の回りです。そして、先月から始めた仕事が体をたくさんの動かすせいか、体重がどんどん減って、二週間ほどで2キロ、昨日1日で500g減ったようです。今年1月に大腸のポリープはとっていますが、癌やその他の病気の可能性はありますか?

耳のかぶれと腕の発疹、自家感作性皮膚炎の再発ですか?

60歳男性です。2年前に自家感作性皮膚炎を経験し、現在も漢方薬を飲んでいます。1ヶ月前から耳の上部がかぶれて水が出てじゅくじゅくし、市販薬や弱いステロイドが効きません。最近、両腕にも発疹と痒みが出てきました。これは自家感作性皮膚炎の再発でしょうか。