1歳8ヶ月、発語が1つで偏食や多動、発達の遅れ?
1歳8ヶ月の娘についてです。以前はなんでも食べていましたが、最近は納豆ご飯やヨーグルトなど決まったものしか食べず偏食がひどいです。また支援センターでは走り回り、公園から脱走するなど多動な面も気になります。発語も2ヶ月前に1つ話してから全く増えません。指示は通り、指差しもできますが、偏食、多動、発語の遅れが発達の問題ではないかと不安です。
赤ちゃん・こどもの症状、赤ちゃん・こどもの病気、赤ちゃん・こどもの感染症、赤ちゃん・こどもの発育の悩み、こどもの発達障害・こころの病気、その他赤ちゃん・こどもの病気