新生児のおむつ替え後、手を洗わずに授乳しても大丈夫ですか?

20代/女性2025/10/19

生後2日経った新生児です。
今日から病院での授乳が始まったのですが、上手く抱っこが出来ない時があり少し顔が前になる事があったり、おむつ替えの後に手を洗わずに授乳をしてしまいました。
抱っこの際顔が前になってしまっても大丈夫なのでしょうか。
あと、おむつ替えの後に手を洗わなかった事で何か感染する事はあるのでしょうか。
今日の授乳ではよく母乳もミルクも飲んでくれています。

ご出産おめでとうございます。初めての育児、本当におつかれさまです。

授乳時に赤ちゃんの顔が少し前に傾いたりすることは、よくあることです。しっかりと首を支えてあげれば基本的に問題ありません。心配な場合は、病棟の助産師さんに一度抱き方を見てもらうと安心できると思います。

また、おむつ替え後に手を洗わずに授乳してしまった件についても、今回の一度だけであれば過度に心配しなくて大丈夫です。新生児は確かに感染に注意が必要な時期ですが、現時点で元気に飲めているのであれば大きな問題にはならないでしょう。今後は念のため、授乳前には手を洗う習慣をつけていくと安心です。

慣れない中でたくさんのことを頑張っておられて、本当に立派です。わからないことや不安なことがあれば、遠慮せず周囲のスタッフにも相談してくださいね。

ご出産お疲れ様でした
大丈夫ですよ,お母さん
生まれたての赤ちゃんでも、そんなに簡単にどうこうなったりはしません
顔が横に向いても大丈夫ですし,おむつを替えるときに手を洗わなかったことも問題ありません
最初の一ヶ月は記憶を失うぐらいバタバタしますが,なんとか乗り越えていけると思います
お父さんの協力も得て頑張っていきましょう

お話の内容からすると今回の件だけであれば、感染の可能性はほとんどないと思います
ご心配なさらなくても大丈夫だと思います

前になっても大丈夫ですが、助産師さんにみてもらいましょう。
手は大丈夫だと思いますが、今後は洗いましょう。

いずれも特に問題はありませんので大丈夫でしょう。
ご安心くださいね。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。