かゆみのない湿疹がどんどん増えていますがどうしたらいいですか?
59歳の夫の皮膚についてご相談します。
2ヶ月程前から写真のような湿疹?が出始めました。初めは数える程でしたが、数が増えて今は腹、腰から臀部、太腿、二の腕などに広がっています。かゆみは無く、湿疹部は少し乾燥している感じです。夏場から出来ているのですが、その時は乾燥している様子はありませんでした。
近所の皮膚科に相談したところ、かゆみが無ければそのまま様子みていて大丈夫と言われ、体を洗う時にゴシゴシ擦らないようにとのアドバイスをもらいました。塗り薬などは特に使っていません。
どんどん増えているので、このまま様子をみていて良いのか不安です。他の皮膚科に受診した方がよいのかなど、アドバイスよろしくお願いしますします。
乾燥肌であれば皮脂欠乏性湿疹の可能性があります。
普段からの保湿が重要ですが悪化傾向にあるようでしたら皮膚科で診察を受けておくとよいでしょう。
一時的にステロイドの外用などを併用することもありますね。
写真から拝見すると乾燥や外的刺激による湿疹の可能性があると思います
ステロイドと保湿剤の外用をなさっていただくのがよろしいかと存じます
文面の状況であれば、一度、別の皮膚科の専門医の受診をされたほうが安心できるかもしれませんね。
乾燥肌が原因ならその対応と保湿でよいと思いますが、改善が乏しいなら再診されてください。
本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。