生理6日目、まだ赤い血が続く、これは不正出血?癌の心配は?

40代/女性2025/10/12

46歳女性です。左の卵巣が腫れており、毎年婦人科でエコーでフォローしてもらっており、今年も6月にエコーで見てもらって、大きさは変わらず5センチで、次は来年6月にエコーで見てもらう予定です。
子宮頚がん健診は毎年受けていて、最後に受けたのは去年の夏です。今まで異常なしです。
今月、生理が始まって6日目ですが、まだ、少しですがトイレに行くとティッシュに赤い血がつきます。
いつも6日目だと薄い朱色になるのに、赤い血です。癌なのか、早急に婦人科に行った方がいいか、様子見たらいいか教えてほしいです。
ちなみに生理は毎月あり26〜29周期です。

体調とか年齢で少し不順でそうかもですね。
年齢的には体癌も心配ですね。
体癌は早期から不正出血しやすいです。
筋腫やポリープを言われたことはないですか?
頻回とか長引くようなら一度産婦人科で見てもらいましょう。
不明な点があれば再度ご連絡ください。ご質問ありがとうございました。

年齢的なホルモンバランスが最も考えやすいでしょう。
週明けも続くようなら、病院へ受診してもよいですね。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。