子供の酷い咳と高熱、気管支炎かもしれませんか?

10歳未満/男性2025/10/05

4日前から咳が出出して、2日間は熱はなく咳だけで元気でしたが、昨日から咳がどんどん酷くなり5秒おきに咳をする感じが続いており、ついに昼から熱が出ました。
小児科でインフルコロナの検査は陰性、風邪だろうと、咳止めメジコンをもらいましたが、効きません。
昨夜中は40度まで熱が上がり、やっと今朝38度代で咳も少しへったかなぁと思っていたら、
また昼前から酷い咳に変わりまた熱が上がりそうな感じです。

あまりに咳が酷いので、これは気管支炎ではないのでしょうか?小児科では聴診器で雑音はないから大丈夫と言われましたが、、細菌性の気管支炎だと抗生剤
を飲まないと治らないとネットであったのですが、ウイルス性のものか細菌性のものかは検査してもらうことはできるのでしょうか?
あまりに咳が酷くて見ていて辛いです。

発熱から検査までの期間が短いので偽陰性の可能性はあります。
これからは発熱から12~24時間(できれば24時間)経過してからの検査をお勧めします。
また、咳の状況からはマイコプラズマ肺炎の可能性もありそうですので、明日以降に再診をされてもいいと思います。

熱が出てから間もないので、コロナやインフルは偽陰性の可能性もあります。
またマイコプラズマの可能性もあるかと思います。
明日も熱が続くようなら、再度受診をしていただき血液検査・コロナやインフルエンザの再チェック、マイコプラズマチェック、レントゲンを含めた精査は受けておかれるといいと思います。

このようなご時世、かなり心配をされて、心労が絶えない状況に置かれていらっしゃることかとご推察いたします。           
百日咳やマイコなどの可能性は有るかと思われます。ウイルス感染か細菌感染かは、血液検査でで判ります。再度受診は良いかと思います。

新型コロナウイルスやインフルエンザ、マイコプラズマの検査は受けた方が良いと思いますよ。結果によっては抗生剤が必要かもしれませんね。お大事になさってくださいね

咳症状、というだけでは原因が判然としないでしょう
発熱も再度出てくるようなら明日くらいには再受診は検討、レントゲンや採血での確認はいただくと良さそうですね

ご心配でしょう。強い咳で喘鳴があるなら気管支炎の可能性があり、気管支拡張剤や抗生剤が必要かもしれません。再受診を勧めます。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。