不安でロラゼパムを1錠飲んでも効かない、2錠目を飲んでも大丈夫?

30代/女性2025/10/18

心因性の頻尿になり眠れなくなったり食欲が落ちたので心療内科でトリンテックス10mgと頓服でロラぜパム5mgを処方されています。
ロラぜパムの方は昼に一回夜に1回服用とされていますが先生には夜に2錠まとめて飲んだり1錠飲んで効かなければ追加でもう1錠飲むなど飲み方は臨機応変で大丈夫だと言われています。
今までにロラぜパムは2錠飲んだことはありません。
しかし今日は不安の症状が大きく1錠ではあまり効果を感じられません。
2錠目を飲んだことがなく飲むか悩んでいます。
しかし昨夜も頻尿による不安感で眠れませんでした。
今日は2錠目を飲んでみて大丈夫でしょうか?

ロラゼパムは1日1~3mgを2~3回に分けて使用することになっています。医師の指示もあり使用に関しては問題ありません。
将来的に落ち着いたら量を少しずつ減らせると良いですね。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。