ジエノゲスト服用中の腰痛、不正出血、深部子宮内膜症の可能性は?
3年ほど前に卵巣チョコレート嚢胞(左5センチ)が発覚し、ヤーズを服用後一年ほど前からジエノゲストを服用しています。
ジエノゲスト服用開始頃は3ヶ月ほど左側の腰痛や不正出血が連日ありましたが、それからしばらくは出血も腰痛もなくなり快適にすごしていました。
2ヶ月ほど前に薬の飲み忘れなどが頻繁にありまして、そのせいか1ヶ月前には以前の様な腰の痛みや左下腹部痛、左鼠径部痛、少量の不正出血があり再度婦人科を受診しました。
腹部エコーで診てもらった所、卵巣はほぼ元通りのサイズで子宮や右卵巣もおかしなところはない、良くなってきてるよということでした。
痛みはもしかしたら深部子宮内膜症があるかもしれないとのことでした。
お尋ねしたいのは2つで、
1.卵巣のサイズがよくなってきていても不正出血時は腰痛や慢性的な下腹部痛が起こるものでしょうか?
2.痛みが起こった1ヶ月前からは薬の飲み忘れがないように以前のように時間を決めて飲んでいますが、不正出血が止まるまではまた半年ほど様子を見た方が良いのでしょうか?
ということです。
お忙しい中恐れ入りますがご回答いただけたら幸いです。
内膜症でそうかもですね。
痛みがひどくなれば悪化しているかもですね。
エコーに加えMRIなどがいいかもです。再診してよく見てもらいましょう。
本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。