胸骨の痛みと肩甲骨の凝り、これは循環器の問題ですか?
10日前ぐらいから胃(みぞおち辺り)が痛くなりムカムカ気持ち悪い感じとゲップ おならがあります
食欲は普通にあります
それと同じぐらいから肩甲骨 肩の付け根腰が凝った感じがして胸も痛いと言うか凝った感じというか違和感があります
息苦しいとか締め付けられる感じはないです
痛くても普通に動くことは出来るのですが
循環器が悪いとかでしょうか
1週間前に心電図をとってもらった時は異常なしと言われました
なるほど。胸部絞扼感、冷や汗、嘔吐・嘔気を伴わないなら狭心症の放散痛には非典型的ですよ。呼吸困難が無いなら肺塞栓、縦郭気腫、気胸や胸膜炎でも無いでしょう。また狭心症が10分以上持続すれば心筋梗塞に至り、一度、心筋梗塞を起こせば、生涯、心電図や心エコーに瘢痕が残りますので、ご不安なら循環器内科で受検なされば白黒付いて安心ですね。頸椎疾患、逆流性食道炎や帯状疱疹が無ければ、自律神経疲弊~血管運動調節障害~心臓知覚過敏・心臓神経症・心臓神経痛、機能性ディスペプシア、肋骨すべり症候群、肋軟骨炎、Tietze症候群、肋間神経痛などが挙げられます。他には過労やストレスで発症しますが該当しますか?該当し、休養しても改善せず、生活に支障があるなら整形外科~精神科や心療内科受診が宜しいと拝します。
それと同じぐらいから肩甲骨 肩の付け根腰が凝った感じがして胸も痛いと言うか凝った感じというか違和感があります
息苦しいとか締め付けられる感じはないです
痛くても普通に動くことは出来るのですが
循環器が悪いとかでしょうか
→お話からは逆流性食道炎や機能性ディスペプシアの可能性があります。
健康こちや肩、胸の痛みは整形外科受診は
胃炎や逆流性食道炎の可能性はあるかと思います。
消化器内科を受診をして診察を受けていただくのがいいと思います。
ご心配のことと思います。
お話の内容からは逆流性食道炎などの可能性が考えられます。
消化器内科の受診をご検討されたい
お大事になさってください。
他にも何かありましたらご質問ください。
胸焼けや吞酸などの症状があれば逆流性食道炎があるかもしれません。
症状が続くようでしたら消化器内科で診察を受けておくとよいでしょう。胃カメラの検査を検討されるとよいと思います。
ご記載の状況でしたら、胃炎や逆流性食道炎などかもしれません。
消化器内科で相談してみましょう。
症状としては逆流性食道炎などもあり得そうです。続くようなら消化器内科で相談してみてください。
逆流性食道炎と筋骨格系の痛みと思います。消化器内科、整形外科を受診されてください。