妊娠38週、胎児の顔が胎盤に近いのは低置胎盤?

30代/女性2025/10/04

現在妊娠38週です。
4dエコーで、顔を胎盤にくっつけていて映りにくいねと毎回言われます。

38週にもなって胎盤付近に顔があるって、低置胎盤の可能性はありますか?

今まで胎盤の位置については、何も言われたことはありません。

22週〜35週頃までは腹部エコーの後に、経膣エコーで子宮頸管の長さを測っていました。低置胎盤の場合は、経膣エコーでわかりますよね?
見逃される可能性は無いですよね?

36週以降は腹部エコーの後に経膣エコーはせず、指を入れて子宮口の開きだけ調べています。

病院はいつも混んでおり、先生に『あなた帝王切開の予定じゃなかったよね?』って聞かれたこともあり、私からすると毎回順調ですしか言われないので、自分が経膣分娩なのか帝王切開なのかもわからない状態です。逆にカルテに書かれてないんですか?とも思います。
母子手帳に違う人の資料が入ってたこともあり、腹部エコーをする検査師さんと、医師の連携が取れているのかも不安です。

次回の検診で胎盤の位置については聞こうと思っていますが、腹部エコーをする時に検査技師さんに聞いてもわかりますでしょうか?先生に聞いた方がいいですか?

① 低置胎盤は、分娩方法を決めるために重要なことです。それを、見逃したりすることはないと思います。 予定帝王切開は、きちんとカルテに記載して、患者への説明内容も記載します。忙しく、担当医がが固定していないところほど、慎重にします.ー忙しい時には、きちんと記載してないとムダな会話が増えます。そして、時間がかかり、ますます診療時間替えムダに長くなり、忙しくなります。
② 受診時には、疑問を残さないように、医師にきちんと聞きましょう。

現時点で低置胎盤であれば、何かしら言われてるはずですよ。顔の前に対バンがあるということはよくある現象であり、それが低置胎盤の証拠ということにはならないのでご安心くださいね。
お腹の中のことなんて実際には見たことがないから不安になりますよね、わかりにくいことなどあれば何でも聞いて下さいね

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。