舌に力を入れると付け根が痛い、病院へ行くべき?

30代/女性2025/10/16

37歳、女です。
昨日から、舌に力を入れると付け根が痛みます。我慢できないほどの痛みではなく、鈍い筋肉痛のような痛みです。

調べると、不安になるようなことばかりで…

何もしないと、痛くありません。何かを食べる・飲むに支障はなく
舌を上顎にグウっと力を入れて押し付けるような動きをすると痛む程度です。
また、指などで奥を押すと痛みがあります。

見た目は特に異常はないように思います。

舌の痛みで考えられる病気で、自然治癒はない。脳外科に行くべき。など、思いの外大事なことばかり書いてあるので、少し不安です。

けど、この力を入れる動きをしなければ気づかなかった程なのですが、病院へ行くべきでしょうか?
それとも、今はまだ様子を見てもいいのでしょうか?
痛みが強くなったり。何週間も続いたり。でいいですか?

舌炎でしょうか。
軽ければ様子を見て良いと思いますよ。徐々に改善する可能性が期待できます。
悪化傾向であれば近所の耳鼻科を受診してみると良いですよ。

常に舌が痛い訳でなければ、舌炎等でもなさそうです。今のところは様子をみて、痛みが続くようならば耳鼻科で相談しては

そうですね。ご不安だとは思いますが、舌炎などの可能性で口腔外科の先生にご相談されては

投稿の症状では脳神経外科ではないでしょう。耳鼻科へご相談をされてみてください。
様子見でもいいと思います。強くなる、さらに何週間も続けば相談されてみてください。

無理に力を入れれば、ある程度違和感が出てもおかしくないと思います。そこまで病的なものではないかもしれませんが、不安ならやはり耳鼻科で相談するしかありません。

ご心配のことと思います。

お話の内容からは耳鼻科の受診が望ましいように思われます。

気になる症状が続くようであれば、一度、耳鼻科の専門医の受診をされておかれたほうが安心できると思います。

舌炎などあるのかもしれません。耳鼻科を受診して診察を受けられてください。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。