左胸の下辺りの肋骨を押したり、咳をしたりすると軽い痛みがあります
今朝起きたら、左胸の下辺りの肋骨を押したり、咳をしたりすると軽い痛みがあります。
骨の痛みのようなかんじです。
激しいスポーツや力仕事はしてませんが、昨日自転車をまあまあこいだくらいです。←電動
安静時の痛みはありません。
場所的に膵臓や内臓疾患も考えられるのでしょうか❓️因みに今年の始めあたりに腹部エコーは問題ありませんでした。
あと受診は必要でしょうか❓️
ちなみに整形か消化器どちらでしょうか❓️
場所的に膵臓や内臓疾患も考えられるのでしょうか
>場所的にはそう思われるかもしれませんが、症状の出方からは異なると思われます。
筋骨格系の原因でいいと思いますので、整形外科で相談されてみることをお勧めします。
筋肉・肋間筋・肋骨の軽い損傷の可能性が高いと思います。
今年の腹部エコーが正常ですので内臓疾患の可能性は低めと思います。
痛みが続く場合は整形外科受診でよいでしょう。どうかお大事になさってください。
お話の内容からは肋間神経痛などの可能性が考えられます。
整形外科の受診をご検討されては
消化器内科専門医です。御心配の事と思います。
押したり咳をして痛いのであれば、気管支炎や胸膜炎、肋間神経痛を疑います。
内臓よりは整形外科の問題と考えます。痛みが強ければ受診ください。
まずは肋間神経痛などの神経痛の可能性が高いように思います。内科整形外科どちらでも良いとは思いますが、ご心配が強ければ内科でエコーなどして頂かれると安心かも知れません。
ご記載の状況でしたら、膵臓や内臓疾患以外に肋間神経痛でしょうか。
まずは、整形外科で相談してみましょう。
肋間神経痛を含めた筋骨格器系疼痛の可能性が高いように思います。
痛みが続くようなら、整形外科を受診をして診察を受けていただくのがいいと思います。
圧迫したり呼吸性に痛みが出るなら神経痛や筋肉、骨格に起因した痛みかもしれませんね。
受診をするなら整形外科になると思います。
どちらかと言うと、筋肉痛や肋骨の周りの炎症などの整形外科的な問題の可能性の方がありそうですね
肋間神経痛や筋骨格系の痛みと思います。持続するなら整形外科を受診されてください。