チョコレート嚢胞、ジエノゲスト服用中の倦怠感、ふらつき、頭痛は副作用?
チョコレート嚢胞の治療のため1年2ヶ月前からジエノゲスト0.5mgを1日2回飲んでいます。
1年ほど続いた副作用による出血がおさまったのですが、ここ2ヶ月ほど定期的に倦怠感、眠気、ふらつき、頭痛があり、半月に1度ペースで下痢になります。
元々骨密度が低いのでエストロゲンが出ているか?と4月に受けた血液検査で、FSH(CLIA)が8.96、エストラジオールが97.8と言う結果だったのですが、この数値はどういう状態であると言うことでしょう?
不調が続き、かかりつけ医で血液検査をしたところ、内科的には問題ない結果ですが、あとはホルモンかな?と言われたので、上記の数値でわかることはありますか?
ジエノゲストを服用中ですね。
FSHやエストラジオールの値からすると、完全に女性ホルモンが抑えられている状態ではないと思われますよ。
元々ジエノゲストでは、エストロゲンはお薬を飲む前に比べれば多少下がりますが、閉経レベルまで(20未満)まで下がる訳ではないとされていますのでね。
ジエノゲストを内服されていても、5-10%の方には排卵も起こることがあるとも言われていますのでね。
今あなたがお感じになられている、定期的な体調不良や下痢も、生理がしっかり起こるほどではなくとも、ある程度周期的にホンモンの変化が起こってのことかもしれませんね。
ある程度ホルモンを抑えますが、エストロゲンなどある程度卵巣ホルモンはでているようですね。
排卵は完全に抑えられないこともあります。
抑うつのような状況になる方もいますね。
ご心配でしょうが経過をよく見てもらいましょう。不明な点があれば再度ご連絡ください。ご質問ありがとうございました。
本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。